ご葬儀の流れ

ご臨終から、ご逝去後の諸手続きなどを含めた、一般的な葬儀の流れです。
ルミエールにしうわで執り行う一般的な葬儀をご紹介いたします。

 

  • 搬送・安置
  • 搬送・安置

    故人のご遺体は病室から病院内の霊安室へと移されますが、霊安室には数時間ほどしかいられないため、ご遺体を安置できる場所に搬送する必要があります。そのためご逝去後はできるだけ早く葬儀社に連絡し、搬送について相談をしましょう。

  • 葬儀の打ち合わせ
  • 葬儀の打ち合わせ

    通夜・葬儀の日時と会場を決定するほか、形式・宗旨の確認、葬儀の内容を決定します。家族葬から一般葬、社葬まで、経験豊富な専門スタッフがご要望をお伺いし、葬儀内容を提案いたします。お打ち合わせを行いながら見積書を作成し、その場でご提示いたしますのでご安心ください。また、菩提寺のない場合は、宗教者の手配も承ります。
    日時が決まったらご親族や関係者、町内の方などへのご連絡を行います。

  • ご納棺
  • ご納棺

    納棺の儀は、故人に旅支度の装いを施し送り出す、古くから伝わる大切な儀式です。末期の水に始まり、湯灌、死化粧、死装束の順で行われ、最後に故人ゆかりの品物と想いを込めて、棺に納めます。

  • 通夜・通夜ぶるまい
  • 通夜・通夜ぶるまい

    通夜とはご遺族様やご親族様が故人様に最期の別れを告げ、冥福を祈る儀式です。
    お葬式の前日を「お通夜」として通夜式を行い、皆様で故人様を偲び語らいます。通夜の後には参列された方々を食事やお酒でおもてなしする「通夜ぶるまい」を行ないます。
    また、ご家族の意向にあわせ、最後の夜を共にお過ごしいただきます。

  • 葬儀・告別式
  • 葬儀・告別式

    故人様の冥福を祈り、最後のお別れをする儀式です。葬儀は遺族や親族が故人の冥福を祈り、成仏を願って行われる儀式です。
    一方、告別式は故人の友人・知人が最期のお別れをする儀式となりますが、最近では葬儀と告別式が同時に行われるのが一般的です。通常、通夜式翌日の午前中に行います。

  • 火葬
  • 火葬

    火葬後、近親者にて骨上げ(収骨)をしていただきます。火葬場に到着すると、柩は火葬炉へ向います。炉の前には祭壇用の小机があり、位牌と遺影を飾ります。1時間ほどの火葬が終わったら骨上げを行います。
    火葬をするのに必要な火葬許可書の手配は葬儀社で代行してもらえることが多く、火葬後に証印が押されて埋葬許可証として返却されます。

  • 初七日法要・精進落とし
  • 初七日法要・精進落とし

    本来は亡くなられた日から7日目に執り行うのですが最近では「繰り上げ初七日」として当日執り行うことが多くなっています。
    葬儀が無事に終了したお礼にお手伝いいただいた方々やお世話いただいた僧侶、親族に対して料理をふるまいます。

  • ご葬儀後
  • ご葬儀後

    ご葬儀後の供養を通して、故人様の想いを継承していきます。ご葬儀後は四十九日を始め、一周忌・三回忌とご供養が続いていきます。ルミエールにしうわでは各葬儀会館を含め、ご法要の専用会場をご用意しており、ご法要もしっかりとお手伝いさせていただきます。

事前相談からお急ぎのご依頼まで、お気軽にお問い合わせください。

  • 0894-24-1935
  • 0120-661-935